これは心理カウンセラーが優良出会いマッチングアプリの「with」の心理テストの内容を記事にしたものです。
- 自分の支え方タイプが知りたい。
- 心理テスト好きな人。
- 自分がどんな人と上手に支え合えるのかを知りたい。
恋愛は大人になればなるほど難しいものです。またこのような相性診断なるものを見るからこそ難しくなるのかもしれません。
ですがしっかり見極めることによってその効果は見込めます。娯楽程度に試してみるくらいが面白いかもですね!
恋人とは支え合うことが大事である。あなたはどんな風に支える?どんな人と相性が良い?
Table of Contents
④つの支え方タイプ
①胴上げタイプ
②一心同体タイプ
③後方支援タイプ
④焚き火タイプ
この4つに分かれます。例えば、一心同体タイプの方は同じ一心同体タイプの人や焚き火タイプの人と上手く支え合うことができる。そんな内容になっています。それぞれの特徴を知る前に、まずは次の見出しの心理テストを通して自分のタイプを知りましょう。
あなたはどのタイプ?
私なりに作ってみました。①〜④どちらかを選択してください。
①恋人ができた。
⇨ずっと一緒にいたいor自分の時間も大切にする。
②恋人が落ち込んでいる。
⇨声をかけるorそっとしておく
③恋人が落ち込んでいる。
⇨明るく振る舞うor一緒に落ち込んであげる。
④恋人が何かに挑戦している。
⇨寄り添って応援or影ながら応援
診断結果
①ずっと一緒にいたい⇨胴上げタイプ、一心同体タイプ。
自分の時間も大切にする⇨焚き火タイプ。
②声をかける⇨胴上げタイプ、一心同体タイプ。
そっとしておく⇨後方支援タイプ、焚き火タイプ。
③明るく振る舞う⇨胴上げタイプ。
一緒に落ち込んであげる。⇨一心同体タイプ
④寄り添って応援⇨胴上げタイプ、一心同体タイプ。
影ながら応援⇨後方支援タイプ。
一番多かったものがあなたのタイプになります。
さて次の見出しでそれぞれのタイプの特徴を見ていきましょう!
胴上げタイプ
このタイプは明るくて前向き、それでいて面倒見が良い性格。なので恋人の悩みに積極的に関わろうとするタイプですね。
これからの楽しいことや自分の持ち前の明るさを通して元気付けようとする傾向にあります。
同じ胴上げタイプや、後方支援タイプと上手に支え合っていくことができます。
一心同体タイプ
このタイプは受容や共感をする力が強く、その人の気持ちを理解して一緒になって感じてくれるようなタイプです。言い方を変えると自分事のように向き合い支え合ってくれます。
同じ一心同体タイプと焚き火タイプと上手に支え合っていくことができます。
なんとなく気づく方はいると思いますが、この一心同体タイプ、先ほどの胴上げタイプとは合わないことがわかりますね。
共感してほしい、一緒に悩んでほしいって気持ちの方に明るく励まされるって思うと、そりゃ悪い気持ちにはならないけど「そうじゃない。」って感じが強く出そうな気がしますね!
後方支援タイプ
お次は後方支援タイプ、このあたりから「なにそれ?」って感じの名前になってきます。
簡潔に答えると、前向きで自立した性格の持ち主。例えば悩んでいる相手がいたら、そっとしておき、大丈夫!乗り越えられる。と信じて見守る。後方から支援している。ということですね。だから放置しているわけではないですよ。
それでも相手に限界が見えた時には手を差し伸べてくれる人です。
なので、一度は自分の力でできると信じて、無理なら手を貸そう。って感じですね。
このタイプは同じ後方支援タイプや胴上げタイプとなら上手に支え合っていけます。
焚き火タイプ
焚き火!?ぱっと見た感じ一番謎なタイプです。笑
これは自分の世界を大切にする性格です。恋人が落ち込んでいたら、一人で考える時間も大切だと、時間を与えます。なるほど、自分の世界を大切にしているからこその発想ですね。
そして後方支援タイプと同じで、やはり支えが必要となれば手を差し伸べるといった感じですね。
後方支援タイプと焚き火タイプはちょっと違いが分かりにくいかなって思いましたが、ここは考え方の違いって感じですかね。
後方支援タイプは信じて見守る。焚き火タイプは一人で考える時間を大切と思い、一人にさせる。
焚き火タイプは同じ焚き火タイプ、受容共感の得意な一心同体タイプと上手に支え合っていけます。
まとめ
いかがでしたか?
以上が人気マッチングアプリ、「with」の診断結果でした。
心理テストって楽しいですよね!
実際にアプリに登録して始めると自分の診断結果と相性の良い相手が表示されるようになってますので上手に支え合うことが比較的できるであろう人とマッチングできるシステムになっています。
近頃、市役所が婚約者を増やすために活動を始めたくらいです。いやいや、すごい時代になりましたね笑
注意点は心理テストの結果が合わないからその人とは合わない。そのように捉えないでくださいね!!